白糸の滝ライトアップ点灯式
最上峡の名瀑「白糸の滝」のライトアップが始まります。 5/31より毎週金曜日と休前日・お盆・クリスマス・年末年始など 日没から午後10時までライトアップを実施いたします。 初日5月31日(木)は点灯式を開催いたします。 …
最上峡の名瀑「白糸の滝」のライトアップが始まります。 5/31より毎週金曜日と休前日・お盆・クリスマス・年末年始など 日没から午後10時までライトアップを実施いたします。 初日5月31日(木)は点灯式を開催いたします。 …
浄の滝トレッキングの下見にいってきました。 雪解け水で川も滝も水量が多く、マイナスイオンがたっぷり放出されていました。 滝の付近はまだまだ雪が残っていて、とても涼しかったです。 トレッキングは平成30年6月3日(日)と6…
平成30年5月20日(日)畑ケわらび園が開園いたしました! 開園期間は7月1日まで。時間は午前6時から8時までとなっております。 上・下あわせて約10ヘクタールの広い敷地に、次々と芽を伸ばすわらびが摘み放題です。 平成3…
「畑ケわらび園」より開園日のお知らせが届きました! 平成30年5月20日(日)朝6時 開園 太くてぬめりの強い、おいしいわらびが採れると毎年好評です。 採りごろのわらびがくきをながーくして 皆さんのご来園をお待ちしていま…
6月3日角川渓流釣り大会が開催されます。 角川は天然のヤマメが生息する清流です。 毎年子供から大人まで、たくさんの釣り人が大漁、大物めざし参加しています。 この機会に大自然の中で本物の釣りを体験してみませんか? 大会が催…
若葉萌える好季節となりました。 幻想の森へと続く林道も雪解けがすすみ、車での通行が可能となりました。 平成30年5月1日をもって通行可能とさせていただきます。
山菜超特急。山の恵大集合! とざわ旬の市が5月27日(日)に戸沢村農村環境改善センターを会場に開催されます。 旬の山菜や戸沢村の特産品販売、毎年大好評のもんぎりみず汁の振舞いもあります。家族そろっておこしください! 会場…
キミはかくれきれるかな?スーパーリアルかくれんぼ開催 制限時間20分。かくれきれたら賞品ゲット! 大道芸やバルーンアートもあるよ! 入場無料!みんな来てね☆ 日時:5月 5日(土)10:00~15:00 場所:道の駅とざ…
雪国戸沢村に春がやってきました♪ 道の駅とざわ・産直とざわ農楽市にて山菜まつりが開催されます。 朝採りの新鮮な山菜の直売のほか山菜そばも販売します。 日時:5月3日(木)~ 5日(土) 場所:道の駅とざわ・産直とざわ農楽…
豪雪地としても知られている戸沢村角川地区で、雪の壁を利用して雪灯篭イベントが開催されます。 角川雪回廊物語実行委員会が中心となり運営をするイベントで、今回が第4回となります。地元の子供たちが描いてくれた心のこもった絵灯篭…
平成29年12月14日に、第6回とざわフォトコンテストの審査会が実施され、応募作品総数181点の中から、各受賞作品、18点が決定いたしました。 皆様たくさんのご応募、ありがとうございました。 こちらの写真は、今年度大賞と…
しんしんと雪が降り積もり、すっかり冬の景色となった戸沢村です。皆様に今年もたくさん訪れていただきました、幻想の森ですが、積雪のため、入口までの林道の通行ができなくなりました。無理に入っていくと大変危険ですので、幻想の森へ…
「とざわ旬の市 秋」 日 時:平成29年11月5日(日) 9:00~14:30 会 場:戸沢村中央公民館 今年も、とざわ旬の市とともに【JA山形もがみ うまい米横綱決定戦】【新そばまつり】を共同開催します♪ 戸沢村で採れ…
こんにちは!おまたせしました! 「とざわ旬の市 秋」の開催情報です‼︎ 日時 : 平成29年11月5日(日) 9:00〜14:30 会場 : 戸沢村中央公民館 お問合せ : 戸沢村観光物産協会…
こんにちは! 本日は「第14回 戸沢村新そばまつり」についての情報です。 開催日時:11月5日(日)午前10時~午後2時 会 場:戸沢村中央公民館(とざわ旬の市・うまい米横綱決定戦との共同開催です) 問合…