自宅で楽しめる♪
戸沢村の”うんめぇもの”
最上川に育まれた自然豊かな戸沢村で育った、生産者のこだわりがギュッと詰まった”うんめぇもの” 小さな村の農家さんたちがこだわって作っている貴重な”うんめぇもの” 戸沢村自慢の”うんめぇもの=特産品”をご自宅でお楽しみください。
【寺台農園】 |
【戸沢村エゴマの会】 |
【農家民宿安食】 |
![]() |
![]() |
![]() |
寺台農園
(てらだいのうえん)
戸沢村角川寺台地区にある農園では、山菜のわらびやうど、伝承野菜の角川かぶ、きのこなど様々な野菜を生産しています。
山菜のわらびは”山菜つう”もうなる自慢の一品!あく抜き不要の水煮は料理にも使いやすく人気の商品です。
【品目名】 | 【容量】 | 【金額】 | 【販売期間】 |
わらび水煮 | 250g | 450円 | 通年 |
うど水煮 | 250g | 500円 | 通年 |
山菜ミックス | 200g | 300円 | 通年 |
孟宗竹 | 200g | 400円 | 11月~5月 |
角川かぶ甘酢漬け | 200g | 300円 | 12月~4月 |
わらび | 1kg | 1,000円 | 5月中旬~6月中旬 |
たらのめ | 100g | 300円 | 5月上旬のみ |
ふき | 100g | 200円 | 6月中旬~7月上旬 |
うど | 100g | 200円 | 5月中旬~6月中旬 |
※料金は税込み、別途送料がかかります。
≪ 注文・問い合せ ≫
販売者 寺台農園
電話番号 090-3983-7648(代表 田中悦夫)
寺台農園の情報はこちら https://www.facebook.com/teradaisansai/
戸沢村エゴマの会
(とざわむらえごまのかい)
戸沢村エゴマの会では、食用油をはじめ炒りエゴマやドレッシングなど、食指をそそるエゴマ特有の香ばしさを活かした商品が開発されています。現代人に不足しがちなα-リノレン酸を豊富に含むことから、生活習慣病やアレルギーの改善に期待できるなど注目され、県外からの注文も多いといいます。
【品目名】 | 【容量】 | 【金額】 |
えごま油 国産 低温圧搾絞り | 110g | 1,500円 |
えごま油 国産 低温圧搾絞り | 190g | 2,500円 |
えごまドレッシング | 200ml×3本 | 1,650円 |
えごまパウダー | 100g×3パック | 1,500円 |
炒りえごま | 210g×3パック | 2,100円 |
えごまセット A | 詰め合わせ えごまドレッシング(200㎖)1本/えごまポン酢(200㎖)1本/えごま葉味噌(140g)1個/青唐辛子味噌(150g)1個 |
2,200円 |
えごまセット B | 詰め合わせ えごまドレッシング(200㎖)1本/えごま油(100g)1本/えごま葉味噌(140g)1個/青唐辛子味噌(150g)1個 |
2,900円 |
えごまセット C | 詰め合わせ えごまドレッシング(200㎖)1本/えごまポン酢(200㎖)1本/えごま葉味噌(140g)1個/青唐辛子味噌(150g)2個 |
3,250円 |
えごまセット D | 詰め合わせ えごまドレッシング(200㎖)1本/えごま油(100g)1本/えごま葉味噌(140g)1個/青唐辛子味噌(150g)2個 |
3,950円 |
≪ 注文・問い合せ ≫
販売者 企業組合戸沢村エゴマの会
電話番号 0233-72-3614
セット以外は下記サイトで購入することができます。
販売サイト Yahooショッピング山形もがみの食市場
農家民宿 安食
(のうかみんしゅく あじき)
農家民宿安食では、約50年前に山形県で誕生した幻のお米「さわのはな」をこだわりをもって栽培しています。「さわのはな」はほどよい粘りとあっさりした甘みが感じられ、冷めても風味が落ちない特徴を持つおいしいお米です。栽培している農家さんは少ないので、あまり知られていない幻のお米です。
【品目名】 | 【容量】 | 【金額】 |
幻の米 さわのはな | 10㎏ | 4,500円 |
幻の米 さわのはな | 30㎏ | 12,000円 |
季節の野菜つめあわせ | 8種類 | 3,000円 |
≪ 注文・問い合せ ≫
販売者 農家民宿 安食
電話番号 090-4046-3724
FAX 0233-72-3181
E-mail k8k9_i@yahoo.co.jp
WEBサイト http://ajiki.web.fc2.com/index.html